カテゴリ: 行事
今年度最初の学校公開(授業参観)を実施しました。 今年度は初めて学校説明会を体育館で行い、校長より学校で力を入れていること、学校生活やトラブルへの対応のこと、家庭学習のことについて話しをしました。 授業参観は、2,3校時に行いたくさんの保護者の方に御来校いただきました。 »続きを読む
- 2025年04月24日 09:17
カテゴリ: 行事
通学班ごとに集まり、登下校の仕方や安全な道の歩き方について、担当の先生と確認をしました。 各通学班の教室に集まる際は、班長さんや副班長さんが低学年を迎えに行き、手をつなぎ優しく教室まで案内してくれました。 »続きを読む
- 2025年04月24日 09:05
カテゴリ: 1年
小学校に入学して初めての給食を食べました。 献立は、ツイストパン、春野菜のクリーム煮、ツナサラダ、いちごゼリー、牛乳でした。 教室をまわると、「おいしい!!」や「ぜんぶたべられるよ!」や「ゼリーおかわりしたい!!」などの嬉しい声をたくさん聞きました。 下落合小学校の給食はとっても美味しいので、モリモリ食べて、元気に成長して欲しいと思います。 »続きを読む
- 2025年04月24日 09:01
カテゴリ: 行事
放課後の時間を使い、ASKAモデルの研修会を実施しました。 傷病者を発見した際、どのように行動すればよいのか、心肺蘇生法のやり方、AEDの使い方を人形やトレーナー用AEDを用いて研修しました。 »続きを読む
- 2025年04月24日 08:56
カテゴリ: 行事
4/8(火)令和7年度がスタートしました。 体育館にて1学期始業式を行い、始業式の中で去られた先生方の紹介、新しく来られた先生方の紹介、担任発表を行いました。 子どもたちは、自分のクラスの担任発表を、目を輝かせながら聞いていました。 »続きを読む
- 2025年04月24日 08:53
カテゴリ: 行事
4月3日(木)新6年生が登校し、新年度に向けた学校の準備を行ってくれました。校舎を移動しながら机や椅子を運んだり、教室や廊下を隅々まで丁寧に掃除をしてくれたりと、素晴らしい活躍でした。最高学年として頼もしい姿を見せてくれました。お手伝いしてくれた新6年生のおかげで、気持ちよく新年度が迎えられます。 皆さん、本当にありがとうございました。 »続きを読む
- 2025年04月24日 08:50
カテゴリ: 特別活動
1月29日(水)にクラブ発表会を行いました。 体育館に集まり、お互いに発表したのは実に5年ぶりです。 どのクラブもこの日のために、動画や作品を準備したり、練習したりしてきました。 動画発表は、球技、卓球、陸上、調理、理科実験、コンピュータクラブ。 スライド発表は、まんが・工作クラブ。 ステージ発表は、サッカー、バドミントン...»続きを読む
- 2025年02月04日 16:44
カテゴリ: 5年
12月10日(火)、5年生の子どもたちは首都圏外郭放水路とスキップシティを見学しました。 首都圏外郭放水路では、洪水被害を抑えるための施設の機能や役割を学びました。 龍Q館では、大雨が降った際に第1立坑から水を貯めていき、調圧水槽を介して江戸川に放水をする仕組みを、模型を見ながら学びました。実際に動く模型に興味を示しつつ、真剣に係員の話を聞いていました...»続きを読む
- 2024年12月26日 16:51
12/18 浦和レッズハートフルクラブが下落合小にやってきました。
カテゴリ: 6年
12月18日(水)に浦和レッズハートフルクラブが下落合小学校に来ました。 始めに、元日本サッカーリーグ選手であり、16シーズンにわたり260試合連続出場という大記録を打ち立て、「鉄人」と呼ばれた落合キャプテンが6年生の子どもたちに講演をしてくださいました。落合キャプテンは、自身の経験を交えながら「一生懸命」や「楽しむ」、「おもいやり」を持つことの大切さについて話...»続きを読む
- 2024年12月26日 16:50